ブログ
10.242016
【賞状】準備が大変!?もらって嬉しい本格的な賞状の作り方!!
デザインでお店づくりや地域活動を応援する
広島のbdesign(びーデザイン)が
賞状を本格的に作る方法を紹介しています
『賞状』って準備するのって大変?!
賞状を作る機会は少ないけど
ある日突然
必要に迫られるものなんですよね…
などなど
需要が多くないから?
大量注文ではないから?
必要な枚数は”優勝”準優勝”三位”の3枚程度
ネットなどで注文しても高単価なことが多く
頭を悩ませていらっしゃる方も多いのでは?
*相場:1枚あたり3,000〜10,000円(2016.10現在)
身近な人で書道が得意な方がいればラッキーですが
その方へのお礼や
細かい注文などを考えると
なるべく個人レベルで制作したいですよね
★自分で作るより低コストで注文したい場合は下の問い合わせフォームへ
自宅のプリンターで印刷してみる!!
用紙の準備
最近は賞状の台紙などが気軽に
インターネットで注文することができます
低価格なものから
本格的なゴールドインクを使用した
賞状の専用台紙があるので
パソコン操作が苦でない方にはオススメです
文章の準備
賞状は表彰する内容や状況によって
文章が変わっていきます
一番ふさわしい文章に表彰者名や
差出人名を差し替えて
正しい文章を作成しましょう
【bdesignのアドバイス】
* 表彰状・感謝状・賞状・修了証・認定証・卒業証書など
細かく賞状文例が細分化されて紹介されているので
とても参考になります!!
またそのまま注文も1枚3,000円から依頼することができます
レイアウトの確認
賞状は何より文字のバランスが重要です
手書きで書かれる人も
まずはレイアウトをしっかりと決め
全体の仕上がりを頭に入れた上で制作してください
【bdesignのアドバイス】
* 綺麗なレイアウトを手書きで組んでいる様子が紹介されています
本格的に毛筆で書かれる場合にも参考になります
「筆耕士」になるための情報もありますので興味のある方は
他ページを読み進めると面白いですよ
レイアウトの裏技
自動でレイアウトしてくれるサイト
最近では賞状のテンプレートを無料で配布しているサイトがあります
自宅に細かいレイアウト設定のできるソフトをお持ちでない場合に大変活躍します
【bdesignのアドバイス】
* フォームに必要な情報を入力するだけで
簡単に賞状レイアウトされたPDFデータをダウンロードすることができます
フォントも無料で4種類から選べます
こちらは枠のデザインがついてくるので台紙は無地のものをご利用ください
購入用紙に合わせて綺麗にレイアウト
また購入した台紙に無料のテンプレートが記載してある場合も!!
自分でイチから作るのは大変な作業ですが
こういったものを活用すると時短しつつ
本格的な賞状により近づきます
【bdesignのアドバイス】
* 本格的なゴールドインクを使用した台紙が白・クリームから選べます
まずはこのメーカーの用紙を購入し、テンプレートで印刷することをオススメします
家庭用プリンターでは欲しいサイズを印刷できないことも(例:B5やA3)
その場合は対応しているA4以下サイズを選ぶか、bdesignにご依頼ください
手間とコストを抑えて委託注文してみる!!
bdesignのご案内
bdesign(びーデザイン)では
各サイズの賞状を受注しております
【手書き毛筆】A5 A4 A3 B5 B4
【DTP書体】A5 A4 A3 B5 B4【特注サイズ】の依頼もご相談いただけますので
お気軽にお問い合わせください
*見積もりをお出しいたします
bdesignへのお問い合わせフォーム
*bdesign(びーデザイン)は広島のデザインとWeb制作事務所ですが、全国のご依頼に対応可能です
*受注順に対応しておりますのでお時間をいただく場合がございます
Related Posts
竹内 みのり
最新記事 by 竹内 みのり (全て見る)
- アオアクア 様【チラシ】デザイン確認 - 2022-04-18
- カメラスキルを身につける! 初心者向けスマホ撮影 -Lightroom編- - 2022-03-13
- カメラスキルを身につける! 初心者向け商品撮影の方法 -人工光編- - 2022-03-13