ブログ

サーバーとは?ドメインとは?Webサイト豆知識

1-Webサイトについて

Webサイトとは企業や個人がインターネット上に情報を公開しターゲットに閲覧してもらうためのページ。
サーバー(ネット上の家)とドメイン(ネット上の住所)があれば情報掲載することができる。
通常PCにインストールされたWebブラウザーを使用して閲覧します。

ウェブサイト(英: website)は、World Wide Web (WWW) 上にあり、一般に特定のドメイン名の下にある複数のウェブページの集まりのこと。サイトと呼ばれることもある。企業などの団体が自身を紹介するため自ら構築したサイトを、その団体の公式サイトなどと呼ぶ。
ホームページと呼ばれることもあるが、この用法は誤用とされる場合もある。また、ウェブサイトのトップページのみをさしてホームページと呼ぶ場合もある。
Wikipediaより

2-Webブラウザーとは

Google ChromeやMozilla Firefox、Safari、Internet ExplorerやMicrosoft Edgeなど、検索して情報を取り出すためのツール。
まず自分が何のブラウザーを利用しているのか認識することが大切。
Webサイトを制作する前にスマートフォンやPCのブラウザを確認しましょう。
*ブラウザによって表示方法や効果・文字適用などが異なります*

3-サーバーについて

Webサイトに必要なのはWebサーバー(ネット上の家)というソフトウェア。
サーバーを借りるという認識で大きく分けて4種の選択肢がある。

  • レンタル専用サーバ

  • VPS (Virtual Private Server) 
  • パブリッククラウド
  • 共用サーバ
  • レンタル専用サーバ(家に例えるなら一戸建)

    CPUやメモリ、ソフトウェアを自由に使うことができるサーバーのため企業向け。
    さくらの専用サーバ・GMOクラウド 専用サーバなど(月額8,000円程度〜)
    管理者権限が手に入る為、自由にカスタマイズできOSやアプリケーションのインストトールなども自由度が高い。
    ある程度の知識・スキルが必要な為メンテナンス担当者などを配置できる企業向け。

    VPS (Virtual Private Server) (家に例えるならマンション)

    ユーザーに仮想サーバーが割り当てられ、専有して仮想サーバーを使うことができる。
    共有部分はカスタマイズできない。
    ホストOSがクラッシュやメンテナンスに入るとサーバーダウンが生じる可能性がある。
さくらのVPS・カゴヤ・クラウドVPSなど(月額600円程度~)

    パブリッククラウド(家に例えるならバーチャルの家)

    月額利用以外にも使用した時間やスペックで料金が決まることも多くコスト面の調整が可能。
    アクセス数が集中するとコストがかかる可能性も。

    共用サーバ(家に例えるならシェアハウス)

    さくらのレンタルサーバ・ロリポップ!レンタルサーバなど(月額100円程度〜) おすすめ 他者・複数ユーザーと共有して使うため安価だが制限がある。
    速度制限や容量制限があるがプランによって上限も調整できるため一般ユーザー向け。
    自分たちのサイト意図とは関係なく他のサイトにアクセスが集中した際などにも速度が遅くなる場合もあるため、低価格プランはビジネス向きではない。

    bdesignではお客様に共用サーバーのご契約をおすすめしています。
    用途によって価格帯や機能が異なる為、ヒアリングのちおすすめのレンタルサーバーとプランをご案内しています。
    *bdesignにてWebサイトをご依頼orWeb講習をご利用の方が対象:希望の方のみご案内しています*


    SAKURAサーバー ***

    LOLIPOP **

    XSERVER ***

    サーバーとはクライアントであるウェブブラウザのURLにて指示された、Webサーバ内に存在するHTMLドキュメントの各種情報を、クライアントから接続されたHTTPに則ったTCP/IPソケットストリーム(HTTPコネクションと呼ぶ)に送信する。多くの場合、クライアントのウェブブラウザとの間に複数のコネクションを張り、HTMLドキュメントとその配下の個々の情報ファイル(画像ファイル情報など)を並列して送り、処理時間を短縮してサービスを提供している。Wikipediaより

    4-1-ドメインについて

    Webサイトに必要なドメイン(ネット上の住所)というネットワークを識別するための名前。
    インターネット閲覧時に表示されるURL(このページは””)
    この住所さえわかれば何度でも同じページに戻ることができる。
    ドメインはページの先頭部分(このサイトドメインは”bdeisgn.top”)
    ドメインは大きく分けて2種類ある。

  • サブドメイン
  • 独自ドメイン
  • サブドメイン(住所でいうとレンタル住所・バーチャルオフィス)
    サブドメインの例

    https://bdesign.top/meishi/この先は自由

    https://bdesign.top/design/この先は自由

    https://bdesign.top/www/この先は自由

    というようなドメインより以下に指定のディレクトリが決まっていて、その後ろからユーザーごとの利用が可能になるドメイン。
    無料ブログやサーバー契約の無料サービスなどで利用できることが多い為、独自ドメイン契約を行っていない人が多く利用する。
    デメリット:安価もしくは無料で利用できるが自分のものではない為、利用規約に違反して突然閉鎖されるリスクがある。
    また通常は情報の積み重ねでSEOに強くなるが、通常検索などに不利になりやすく掲載した情報が自分所有のものではない為ビジネス向きではない。

    独自ドメイン(住所でいうとあなただけの住所)
    独自ドメインの例

    https://自由な文字列.好きなドメイン/この先は自由

    会社名や取り扱い商品やジャンルなど自由な文字列を指定して取得することが可能。
    先着順のため、すでに誰かが所有している場合は利用不可。人気ドメインはオークションなどにもかけられる。
    ドメインの種類によって年間の維持費用が異なり、契約先の都合や為替変動などにより費用が変わる場合もある。

    ”com”は維持費用も低価格なうえ日本で浸透しているため、人気ワードは入手が困難
    欲しい文字列で空きがあるか確認したい場合はこちらで検索

    お名前.com Whois情報公開代行初回契約時指定で無料(201804現在)*自動更新可*

    ムームードメイン 最安値69円〜(201804現在)*自動更新可*

    スタードメイン .info .mobiがお得(201804現在)*手動更新*

    4-2-ドメインの種類

    .com .jp .net .biz など様々なドメインがあるがそれぞれに意味があるそうです。

    .com = 商業組織用(世界の誰でも登録可能)
    .net = ネットワーク用(世界の誰でも登録可能)
    .org = 非営利組織用(世界の誰でも登録可能)
    .info = 制限なし(世界の誰でも登録可能)
    .biz = ビジネス用(ビジネス利用者)
    .jp = 日本のサイト(日本のサイト利用者全般)
    co.jp = 日本のサイト(株式会社・合同会社・有限会社など)
    日本ネットワークインフォメーションセンター|ドメイン名の種類より

    金額はドメインごとに異なり、契約する取得サービス先によっても異なります。ドメインは契約した人の所有物(権利)となるため、ご自身で契約されていない場合は権利譲渡等に費用が発生する場合もあります。制作会社にお任せしている方は権利の有無を確認しておくと後々トラブルを回避することが出来ます。

    Webサイト制作のご依頼について

    bdesignでは用途に合わせたWebサイトの制作を行っております。
    ご希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
    Webサイト制作バナー

    *bdesign(びーデザイン)は広島のデザインとWeb制作事務所ですが、全国のご依頼に対応可能です
    *受注順に対応しておりますのでお時間をいただく場合がございます

    Webと名刺でビジネスを応援するbdesign(びーデザイン)をご利用のお客様に質問されるWebサイト制作の基礎知識をブログ記事にてご紹介しています。
    主に引用を用いてご案内していますが、簡単にお伝えするため省略・印象などでお伝えしている情報になります。
    正しくはご自身でご確認いただきますようお願い申し上げます。

    The following two tabs change content below.
    広島の小さなデザイン事務所の竹内です。"更新できるホームページ"や"オーダーメイド名刺"などを販売しています。個人事業主の方も気軽にご利用ください。


    app-mail

    QR

    Facebook @bdesign.top

    Instagram @bdesign9155

    Ameba bonbabonbabonba

    ページ上部へ戻る